みなさん
新年おめでとうございます
今年も
どうぞ
よろしくお願いいたします
一か月間の
冬休みも
今日が最後
あっという間に
三学期が
スタートです
昨日の
水曜日は
レンブラントホテルの
一階
「フォーリーフガーデン」で
「癒し工房認定講師懇親会」
でした
そして
おとといの火曜日は
「梅の花」で
「水瓶座の会」
平日コースのみなさんと
おかぴー&みゆみゆは
なんと全員
水瓶座!
偶然にしては
出来過ぎです
2月1日より
各講座の受講料の
改定と
サンオプカード&
メンテナンスチケットの
割引率の
変更を
予定しております
オリジナル講座は
ほぼすべてが
値上げになります
そして
サンオプカードは
10回券が5%引き
20回券が10%引きに
メンテナンスチケットは
1~4枚が割引なし
5~9枚が5%引き
Ⅰ0枚以上が10%引き
となります
その他の
回数券は
10回券が5%引きで
これに関しては
変更なしです
それとですね
新春特別企画の
発表でございます
なんと
今回
癒し工房初となる
『福袋』
をご用意いたしました
内容・価格別に
3種類の
計10個です
福袋梅(39,999円) 3個 (残り0個)
福袋竹(64,999円) 5個 (残り0個)
福袋松(99,999円) 2個 (残り0個)
福袋梅(39,999円)2万円以上お得 限定3個
・光のエネルギーワーク(24,000円)期限無し
・39オプションカード10回券(35,100円)
・お好きな商材ひとつ
福袋竹(64,999円)3万円以上お得 限定5個
・フロメシマッサ(8,900円)にホットストーンチネイザンもしくはプチフェイシャルを追加(通常販売無し)× 10回券
・お好きな商材ひとつ
福袋松(99,999円)6万円以上お得 限定2個
・メンテパス100分(15,500円)×10回券(124,000円 20%値引き後の価格)
・39オプションカード10回券(35,100円)
・お好きな商材ひとつ
お好きな商材は
下の写真の中から
先着順で
お選びいただけます
・シエラエトゥベラコラーゲンマッサージクリームパック(無し)
・シエラエトゥベラコラーゲンピーリングジェル 2個(無し)
・カレンデュラピールオフパック 3個
・消毒用エタノール
・英国製タルカムパウダー
・オーガニックエクストラヴァージンココナッツオイル
・マイクロファイバーフェイスタオル6枚組
お申込みは
LINEまたは
メールで承ります
最近の
『フロメシマッサ』の
メニューです
追記
三学期の
一発目の
レッスンは
講座「光のエネルギーワーク」
縁起のいい
お話
満載ですよ!
追記
明日は「カニ鍋」です
カニフォークを
お持ちの方は
ご持参くてださい
先週の土曜日
土日コースの
「激震王」
先週の火曜日
平日コースの
「激震王」
この日の
給食は
イクラ丼でした
この日の
午後は
ネイルの先生を
お迎えして
第五教室で
施術
先週~今週の
「ふろめしマッサ」の
メニューです
12/22~28と
1/5~11は
伊勢海老が付きます
今日は
サロンの
仕事納めだったので
特別に
「カニしゃぶ」も
付けちゃいましたよ
また
1月15日まで
サロンご利用の
すべてのお客様には
お抹茶か
玉露の
サービス付きです
今から
7、8年ほど前に
スタートした
当アカデミーの
オリジナル講座
「カードリーディングセラピスト養成講座」
ですが
これまでに
大勢のみなさんに
支持されて
県内外で
活躍する
多くのプロの
カウンセラーを
輩出してまいりました
さらには
現在までに
「癒しのハンドヒーリング&氣功リンパドレナージュ講座」(レベル2)
「癒しのハンドヒーリング&氣功リンパドレナージュ講座・アドバンスト」(レベル3)
「光のエネルギーワーク」(レベル3.5)
と
その
上位講座も
次々と
発表されてきました
そして
最新の
講座となる
「光のエネルギーワーク」
ですが
一期生として
10名の方が
ご入学予定です
当アカデミーの
2021年の
キャッチコピー
「シンクロニシティですが、何か?」
と合わせて
盛り上がること
間違いなし
初回は
1月15日(金)
どうぞ
お楽しみに
あと
「ふろめしマッサ」を
ご利用のみなさんに
お願いです
バスルームを
ご利用の際に
バスタブの
お掃除を
していただくのは
大変
ありがたいのですが
みなさんは
大切な大切な
お客様ですので
清掃業務は
ぜひ
僕にお任せください
せっかく
リラックスしに
来てくださって
いるのですから
その分
ゆっくりと
湯船につかって
いただけたらと
思います
また
みなさんが
清掃していただいたのちに
改めて僕が
清掃しております
タンクの貯水量が
限られている
天然水ですので
おそうじは
おかぴーに
全部
お任せくださいませー
スクールは
現在
冬休み中です
10日ほど
さかのぼって
写真を
アップしますね
お待たせしました
新講座&新メニューの
発表です
新講座
「光のエネルギーワーク」
当アカデミーの
スピ系講座の
第5弾です
🔶シンクロニシティセミナー
→レベル0
(1.5h 15,000円)
🔶カードリーディングセラピスト養成講座
→レベル1
(22h 132,000円)
🔶癒しのハンドヒーリング&氣功リンパドレナージュ
→レベル2
(16h 169,000円)
🔶癒しのハンドヒーリング&氣功リンパドレナージュアドバンスト
→レベル3
(16h 189,000円)
🔶光のエネルギーワーク
→レベル3.5
(16h 209,000円)
最高位に
位置する講座です
では
講座の内容を
ご紹介いたします
・他の人のハイアーセルフとのリンク法
・ソウルメイトと繋がる
・過去世のスキルを味方にする
・呪い返しの解除法
・ヴィジョンを読み解く
・以心伝心
・誘導瞑想
・瞬時に変性意識状態になる
・イメージの具現化
・遠隔ヒーリング
・未来を知り手に入れる
・氣を読む
・過去に別れを告げる
・使命を果たす
・ライトボディを手に入れる
・なだれ式円滑現象
・各種エネルギーワーク
・シンクロニシティを自在に操る
・結界3種のマスター
・祝福の傘
・呪術について
・悪意を見抜く
・光のエネルギーワークのセッション法
・ハイアーセルフと一体になる
とにかく
もうこれでもか
という具合に
詰め込みました
レベル2の
癒しのハンドヒーリング&氣功リンパドレナージュ
を履修された方
または
トータルビューティーセラピスト科Ⅲの方
のみ
受講可能です
一期生優待価格
16時間
209,000円 → 89,000
トータルビューティーセラピスト科Ⅲの方は
84,550
一期生の募集期間
本日より12月28日まで
開講は
1月を予定しています
そして
新メニューのほうですが
「全身ソルトスクラブ」
お肌のハリを保つ
加水分解コラーゲン配合の
全身の
ソルトスクラブです
所要時間は
10分程度
フルボディトリートメントの
最後のほうで
スクラブをして
あとは
シャワーで
洗い流すだけ
古くなった角質を
取り除きますので
お肌のトーンも
1ランク上がり
つるつる
すべすべの
お肌に
仕上がります
オプション価格
2,900円
バリニーズエステの
「スクラブルルール」が
1時間で7,800円
ですから
お手軽&プチプラの
デイリーユースな
メニューですね
香りもいいですよ
週に1~2回が
おすすめです
1回 2,900円
10回券 27,550円(5%off)
販売記念価格(12月28日まで)
10回券 24,650円(15%off)
よろしくどうぞ
過去一週間の
写真です
笑いすぎ
11
「ギタサンティ」の
二期生優待価格と
「激震王」の
一期生優待価格の
締め切りが
あと二日間で
終了いたします
来年も
しばらくは
バリに行けそうに
ないので
大分で
バリニーズエステの
学びを深めるのは
良いことです
旅費や滞在費
授業料を
考えると
当アカデミーで
「ギタサンティ」を
格安で学べるのは
超ラッキー
今回が
最後のチャンスです
また
ほかのセラピストが
持たない
「激震王」の
特殊な手技は
他店との
差別化となり
あなたの
大きな武器に
なることでしょう
僕は
これで
有名になりました
今
スクールが存在して
みなさんと
毎日会えるのも
「激震王」の
ビブラシォンの
手技のおかげだと
言っても良いでしょう
さて
「光のエネルギーワーク改」
ですが
11月と12月
そして
来年の1、2、3、6、8、9月の枠は
満席になりました
(12月11日現在)
また
全48枠のうち
前売りチケット
先着36枚まで 16,500円が
完売に
以降12枚 24,000円が
残り3枚と
なっています
(12月2日現在)
チケットをご購入の順に
ご予約の
優先順位を
決めさせて
いただいております
チケットに
予約の月と
第何週目かを
記載して
お渡しいたします
チケットを
遅れて
ご購入の方は
一年待ちと
なる可能性が
ございます
ご了承ください
今日の午前の部は
『癒しのハンドヒーリング&氣功リンパドレナージュ・アドバンスト』
午後の部は
田崎奈緒美先生の司会で
第3教室にて
『クリームバス』
でした
笑いすぎ
給食は
おでんと
みゆみゆお手製の
スイーツ4品
火曜日は
癒し工房ツキイチ恒例の
レクリエーション
『たこ焼き&カラオケ』
でした
壁一面に
投影された
200インチ大画面と
総数17台の
スピーカーからの
大迫力の音響で
文句無しに
盛り上がります
月曜日は
毎週恒例の
『練習会』
新しい手技の
更新の場
でもあります
給食は
ナポリタン
自家製パン
サラダ
ズワイガニのスープ
みゆみゆお手製の
スイーツ
過去一週間の
『フロメシマッサ』と
『もっとホット』キャンペーンの
無料サービスの
お食事です
3
さて
みなさん
お待たせいたしました!
「光のエネルギーワーク」の
最新情報です
基本的に
以前のものと
変わりはありませんが
改めて
セッションの流れを
お伝えいたします
所要時間 1時間程度
内容により
前後します
ヘッドマッサージ&ヒーリング
(この間にリーディングします)
ヴィジョンのデッサン
互いのハイアーセルフをリンクして
得られたヴィジョンを
パステルを用いて
フルカラーのものを
3枚程度描きます
解説
あなたの
ハイアーセルフが
あなたに
伝えたようとしている
メッセージを
デッサンと
言霊を使って
代弁いたします
今回は
期間限定
かつ
人数限定での
セッションと
させていただきます
期間
2021年12月末まで
毎週
おひとり様限定
お一人様につき
一か月間に
最大2回まで
前売りチケット制
先着36枚まで 16,500円(売り切れました)
以降12枚 24,000円(残3枚)
(12月11日現在)
計48回分のみの
販売となります
未来予測
潜在能力のスイッチON
および覚醒
今世の課題
使命
人生の目的
(「ご相談」も伺います)
など
さらに
精度を上げた
セッションを
自信をもって
お伝えします
先週土曜日のレッスンは
田崎奈緒美先生の司会で
『女子力アップ講座・ルーシーダットン』
でした
給食は
ホタテとホウレン草のパスタ
クルミのサラダ
舞茸のスープ
自家製パン
珈琲
手作りスイーツ
さて
以前
告知しておりました
二つの新講座の
詳細です
『ギタ・サンティ』
バリのヒーリングセラピーで、不思議な音がする銀のボールと竹の棒を使ったマッサージです。ゴルフボールより少し大きめの純度の高い銀のボールと30cmほどの竹の棒を使います。この銀のボールからは、不思議に癒される音が出ます。
肩から背中にかけてをマッサージするとき、2個のボールはそれぞれの音を醸し出し、全身を包みこみます。滑らかな竹の棒はハンドでは出せない心地よさで、ヒーリングセラピーとバリのオイルケアが見事に融合したマッサージです。
(当ホームページより)
全25時間
348,000円
隔週日曜日午後の部
修了書発行
『バリスピリットマッサージ・アビアン』を
履修済みの方は
半額の
174,000円で
受講できます
一括払いだと
さらに10%オフの
156,600円
お申し込み期限は
11月30日
修了者は
バリ島の
アビアスパエステティックアカデミーへの
特待生の権利を
付与されます
『激震王』
今から
十数年前
『アロマ番長おかぴー』が
まだ
駆け出しだった
『おかぴーさん』
だった頃
男性アロマセラピストとして
ブレイクする
大きなきっかけとなった
『ビブラシオン』
『振動法』とも
言われる
この
非常に特殊な
手技の
全てを
今回
初めて
皆さんに
正式に
伝授いたします
当時
大分では人気の
あるブロガーの方が
僕のトリートメントを
受けて
非常に
感動してくださり
「震える神の手」と
称して
いただきました
部位別、目的別に
ブルブルブルブル。。。
ゆっさゆっさゆっさ。。。
ゴゴゴゴゴゴ。。。
カクカクカクカク。。。
ゆらゆらゆら。。。
多様な
ビブラシオンテクニックを
お伝え致します
まるで
いくつもの
マッサージマシーンを
自在に
使い分けているような
そんな
錯覚を
お客様に
体験していただける
驚愕の
手技です
ボディケアとオイル系の
両方に対応
履修時間 4時間
89,000円
修了認定書発行
平日コース
土日コース
一期生特別価格
54,800円 (11月末まで)
トータルビューティーセラピスト科Ⅲの方は
52,060円
「光のエネルギーワーク」
こちらは
講座ではなく
セッションです
6~7年ほど
封印しておりました
「光のエネルギーワーク」を
期間限定で
復活いたします
互いの
ハイアーセルフを
リンクさせて
ヴィジョンを
解読する
(デッサン付き)
この
セッションは
いままでに
県内外の
大勢の方の
人生を変えてきました
そしていま
熟成期間を経て
より
精度が
増したものを
ご提供できます
詳細は後日
どうぞお楽しみに!
過去一週間の
写真を
アップします
水曜日は
ホテル日航大分2階
「オールデイダイニングセリーナ」で
「癒し工房認定講師懇親会」
火曜日は
「YouTube動画撮影会」の
チームスタッフの
みんなで
「梅の花」で
豆腐懐石を
いただきました
「ふろめしマッサ」の
ごはんです
金曜の夜に
一週間分
てのが
最近
定着してますなあ
冬休み(12/13~1/14)
まで
一か月を
切りましたね
つい
こないだまで
夏休み
だったのにね
明日の
レッスンは
田崎奈緒美先生の司会で
タイ式ヨガ
「ルーシーダットン」
給食は
ホタテの貝柱とほうれん草のパスタ
舞茸のスープ
クルミのサラダ
自家製パン
の予定です
よろしくどうぞ
過去一週間の
レッスン風景です
ブログの更新が
週イチに
なってますが
インスタのほうは
ほぼ毎日
10枚近く
アップしてます
正直なところ
ブログって
めんどくせー(笑)
2007年の5月から
seesaa BLOGで
「アロマニヤー」を
書き始めてから
ブログ歴は
14年目に
なるんですが
面倒くさいものは
面倒くさい(笑)
書き続けないと
こういう
ご時世ですから
おかぴーんとこ
「閉店しちゃったのかな?」
なーんて
思われるのも
なんだか
ちょっと
アレですからね(笑)
それに
キャンペーンの
告知やら
お知らせ
なんかにも
ブログを
使ってますから
(最近ほとんどコレね)
ブログで
集客するつもりも
これっぽちも
ありませんから
せっせと
毎日書く必要も
無いですし
気が向いたとき
そして
時間の余裕が
あるときに
だるだるーと
アップしてますのよ(笑)
さて
ここで
お知らせでございます
12月より
新講座が
始まります!
「ギタ・サンティ」と
「激震王」
詳細は
後日改めて!
予想をはるかに超え
当サロンの
超大人気メニューと
なりました
「お風呂にしますか?ごはんにしますか?それとも、、、」
略して
「フロメシ」ですが
基本的に
食事は
身体に良い
「自然食」です
たくさん食べて
健康で
美しく
そして
長生きして
いただきます
総カロリーも
低く
設定してますので
ダイエットにも
ご利用いただけます
ローフードや
マクロビの
インストラクターの
資格を
持ってはいますが
「フロメシ」では
そこまで
ガチガチに
こだわりません
もちろん
リクエストにも
お応えしますよ
でも
オムレツとか
カツカレー
なんてのは
勘弁してくださいね(笑)
過去一週間の
レッスン風景です
明日から
スタートいたします
「イタリアン料理ソムリエ対応講座」
ですが
全4回の
受講料を
一括でのご入金の場合
10%引き(1,560円)の
特典を
お付けいたします
万が一
お休みした場合は
別の
39セミナーの
回に
振替できます
10月3日(火)は
「アロマの日」
全国で
アロマ関連の
イベントや
セミナーが行われます
当アカデミーは
公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)の
認定スクールとして
その日は
11時半より
「手作りアロマストーン」の
ワークショップを
開催いたします
参加費8百円
定員8名
ランチ付き
AEAJ特製
オリジナルエコバッグを
参加者全員に
プレゼント
参加希望の方は
LINE
もしくは
メールにて
お申し込みください
今日~今週の月曜日の
写真を
アップしますね
来週の土曜日の
午後の部は
39セミナー
「イタリアン料理ソムリエ対応講座」
です
全4回で
イタリアン料理の
フルコースを
学べる
調理師免許保持者が
レクチャーする
本格的な
料理教室です
毎回
アンティパスト(前菜)
プリモピアット(メイン第一皿)
セコンドピアット(メイン第二皿)
ドルチェ(デザート)
などを
2~3品
調理いたします
履修後は
「日本安全食料料理協会」(JSFCA)の
「イタリアン料理ソムリエ」の
資格試験を
受験していただけます
(受験料別途9千円)
当アカデミーは
JSFCAの
認定校なので
受験対策も
ばっちりです
各回
3,900円
食材費込みです
受講希望の方は
10月29日(木)までに
メール
もしくは
LINEにて
ご応募ください
よろしどうぞ
昨日の土曜日
午前の部は
山崎清美先生の司会で
「女子力アップ講座・フィットネス」
でした
午後の部は
田崎奈緒美先生の司会で
「タイ古式マッサージ・アドバンストコース」
給食は
メンチカツ
サラダ
ひじきの煮物
もやしのナムル
エノキの味噌汁
ご飯
珈琲
みゆみゆお手製の
スイーツ3種
金曜日午前の部は
「癒しのハンドヒーリング&氣功リンパドレナージュ・アドバンスト」
午後の部は
「ハンドメイドクラブ」
給食は
海老のクリームパスタ(ニョッキ)
カニのキッシュ
香草サラダ
ポルチーニのスープ
珈琲
みゆみゆお手製の
スイーツ
昨日の
「ふろめし」の
メニューです
赤魚みりん干し
有機豆乳と有機丸大豆豆腐の湯豆腐
塩麴べったら漬け
舞茸のお吸い物
かぼちゃの煮つけ
ご飯
ひじき煮
先週木曜日の
「もっとホット」の
メニューです
牛肉の赤ワイン煮込みブルゴーニュ風
牡蠣とブロッコリーのクリーム煮
柿のサラダバルサミコ風味
ポルチーニのポタージュ
珈琲
明日の
練習会の給食は
きょんちゃんの
リクエストで
タイカレー
トムヤムクン
ヤムウンセン
の予定です
そして
金曜日は
きょこたんの
リクエストで
すき焼き
木曜日には
黒毛和牛4キロが
入荷します
お肉
食べ放題ですね
給食で
食べたいものは
遠慮なく
リクエストしてくださいね
本日は
オアシスタワー21階
フレンチレストラン
『シエルアジュール』で
【癒し工房認定講師懇親会】
でした
なんと
今日は
レストランを
貸し切り!!
しかも
店休日にもかかわらず
癒し工房のために
わざわざ
お店を開けて
くださいました!!!
なんという
贅沢!
おととしの
2月から
毎月
こちらを
利用していて
コロナの影響で
最近は
予約のキャンセルが
続いて
その間は
他の店を
利用してたんですが
今回
ホテル側が
予約キャンセルの
お詫びにと
貸し切りでの
提案を
してくださいました
最高の
料理と
サービスに
心打たれました
さすが
ホテル日航大分!
粋な計らいです!
今回
特別に
お声をかけてくて
くださった
テーブル担当の
小笠原様に
癒し工房の
スタッフ一同より
心よりの
感謝を申し上げます
そして
シエルアジュールのシェフと
関係者の皆様にも
お心遣いと
素晴らしい
ホスピタリティに
感謝申し上げます
ジョジョ立ち
昨日の
火曜日は
『YouTube動画撮影会』
でした
給食は
サーモンハラスの塩焼き
大根の煮付け
納豆
香草サラダ
ワンタンスープ
炊き込みご飯
珈琲
パンナコッタ
あさっての
金曜日の
給食は
宇佐から
通っている
きょこたんの
リクエストで
キッシュと
海老のクリームパスタです
ニョッキも
お選びいただけます
ほかに
ポルチーニのスープ
香草サラダ
を予定しています
お楽しみにね
今日は
『練習会』でした
給食は
ナポリタン
香草サラダ
小エビのスープ
珈琲
みゆみゆお手製の
チーズスフレ
アップルケーキ
昨日の
日曜日は
『トータルビューティセラピスト科Ⅲ』と
『リフレクソロジスト科Ⅱ』の
入校式でした
給食は
イクラ丼
コールスローサラダ
まいたけの味噌汁
キウリのからし漬け
珈琲
みゆみゆお手製の
シフォンケーキと
バナナケーキ
おとといの
土曜日は
山崎清美先生の
司会で
『女子力アップ講座・フィットネス』
でした
給食は
薬膳カレー
クコの実のスープ
香草サラダ
珈琲
みゆみゆお手製の
プリン
土曜日の
『もっとホットキャンペーン』の
メニューは
牛フィレ肉のポワレ
有頭海老の白ワイン蒸し
ニース風サラダ
ズワイガニのビスク
ライス
珈琲
明日の
「YouTube動画撮影会」ですが
食後のデザートは
みゆみゆに
代わって
おかぴーが
パンナコッタを
作っております
給食は
炊き込みご飯
納豆
サーモンハラスの塩焼き
香草サラダ
ワンタンスープ
の予定です
どうぞ
お楽しみにー
今日のレッスン
午前の部は
「カードリーディングセラピスト養成講座」
午後の部は
田崎奈緒美先生の司会で
「バリニーズフェイシャルエステ」
でした
給食は
鶏肉と椎茸・厚揚げの煮物
香草サラダ
豆腐ときのこのオムレツ
もやしのナムル
茄子の味噌汁
珈琲
みゆみゆお手製の
巨大プリン
でした
全高
65センチの
ガルーダが
届きました
七色の彩色に
うっとりちゃんで
ございます
「お風呂にしますか?ごはんにしますか?それとも、、、」
キャンペーン
第一号の
お客様は
なおちゃんでした
本日のメニューは
アユの塩焼き(大野川産)
カボス(いただきもの)
高野豆腐
椎茸のバター醤油焼き(大野)
五穀米(緒方)
梅干し(由布市)
キウリの辛子付け(自家製)
茄子と豆腐の麦赤だし(竹中 ユワキヤ)
どくだみ茶(中戸次)
調味料にも
こだわっております
こーゆーの
毎日
食べてたら
若々しく
百歳まで
生きられそうな
感じしません?
「お風呂にしますか?ごはんにしますか?それとも、、、」
のチケットの
販売は
木曜日に
終了しましたが
「ちくしょう!こんなに健康に良さそうなご飯が無料で付いてくるなら、チケット買っとけば良かった!」
という人のために
特別に
日曜日まで
販売期間を
延長いたします
氣功師の
調理師が作る
最良のごはんは
運氣アップの
オマケ付き♪
迷わず
ゲットだぜ!
今週の火曜日は
「練習会」
でした
僕とみゆみゆ
そして
なおちゃんが
モデルになって
ベッド3台での
練習会でしたが
ベッドは
あと3台
計6台は
余裕で
置けそうです
給食は
自家製ナスとベーコンのパスタ
オニオンスープ
香草サラダ
珈琲
アイス
日曜日は
公益社団法人日本アロマ環境協会の
「ナチュラルビューティースタイリスト検定」の
広報キャンペーン
「ボタニカル化粧水ワークショップ.」
でした
保存料などが
全く入っていない
ナチュラルな化粧水を
各自
60ml
作成しました
また
11月には
毎年恒例
AEAJの
「アロマの日」の
イベントを予定しています
今年は
AEAJ特製の
オリジナルエコバッグを
数量限定で
プレゼント予定です
昼食後に
お庭で
記念撮影です
池島家の
みなさんから
いただきました
バスルームの
完成まで
もうちょっと
電気の配線工事と
木部の防水処置が
残っています
浴室内にも
BOSEの
防水スピーカーを
設置しました
極上のサウンドを
お楽しみください
明日の木曜日に
販売終了の
「ふろめし」チケット
ですが
ボディケア&ストレッチ(タイ古式)35分と
ハーフボディ35分の
どちらかを
お選びいただけるように
いたしました
アロマトリートメントを
・うつ伏せのみ
・仰向けのみ
・下半身のみ
・上半身のみ
・右半身か左半身(笑)
35分間
お楽しみいただけます
3Dボディワークの
アロマトリートメントですので
「うつ伏せのみ」
もしくは
「仰向けのみ」は
裏側にも
オイルを塗りますので
結局は
全身することに
なりますよね
ごはんは
医食同源
一汁三菜
地産地消
をベースに
調理していきます
山菜の
季節には
旬の山菜も
ふんだんに
取り入れていこうと
考えています
身体の内と外から
健康に
そして
美しくなるよう
サポートいたします
木曜日は
基本的に
サロンもスクールも
お休みですが
工事期間が
一か月も
延びてしまいましたので
お詫びに
しばらくの間は
休日返上で
対応いたします
今日の
レッスンは
主任講師の
田崎奈緒美先生の司会で
「女子力アップ講座・ルーシーダットン」
でした
給食は
サーモンとイクラの親子パスタ
ズワイガニの香草サラダ
小エビと野菜のスープ
珈琲
昨日の
金曜日
午前の部は
「練習会」
午後からは
ハンドメイドクラブと
撮影会
給食は
牛フィレ肉のステーキ
生ハムのマリネ
ズワイガニのサラダ
小豆ご飯
エノキの味噌汁
珈琲
公約通り
こけら落としの日は
ステーキで!
なおちゃんと
ぴろっちから
なんと
全高1メートル超の
胡蝶蘭を
いただきました
長ーい夏休みが
終わって
やっと
新学期が
始まりました
登校した
生徒さんは
新校舎内を見て
みなさん一様に
「固まり」ます(笑)
そして
開口一発
「うわあ、バリのホテルみたい!」
と
まさに
驚愕して
くださいます
ふふふっ
狙い通りでございます
最初のうちは
施設の
試運転みたいな
感じで
半日授業に
なっていますが
来週の
金曜日から
本格的な
運用が
開始されます
バスルームの工事は
まだ終わりそうに
ありませんが
とりうえずは
みなさんに
新校舎に
慣れ親しんで
いただけたらと思います